

定植したレタスの苗。こんなにも小さき苗が、来月には、私達の体のもととなってくれる野菜に成長してくれることを思うと、とても愛おしくなってきます。それぞれが、祈りを込めて植えてきました。風がとても強いこともあり、まだまだか弱いブロッコリーなどは風に煽られ吹き飛ばされそうでした。そのため、苗を保護したり、虫から守る目的で不織布(パオパオというそうです)のトンネルで覆ってあげました。次の作業日の10日にどこまで成長しているか楽しみです。
この日は、2日後に誕生日を迎える純科さんへのサプライズ♪ランチタイムに、会員手作りの豆腐クリームケーキでお祝いをしました。優しくて美味しいケーキで一同ハッピーな気持ちに包まれました。
あのパオパオはすごいですね~。正直、こんな不織布で風が防げるのか?と疑問でしたが、隙間から手を入れてみたら本当にあの強風がそよ風程度になってたのでびっくりでした。
返信削除みんなすくすく元気に育って欲しいですね。